 |
|
|
「日中国交正常化50周年記念祝賀レセプション」開催案内
この度、当協会は日中国交正常化50周年を祝賀し、日本で事業を展開する中国企業約200社で構成される「在日中国企業協会」と共催でのレセプションを下記要領で開催することとなりました。
つきましては、本祝賀レセプションにご参加賜りたく、ここにご案内申し上げます。
日時:2022年9月13日(火)17:00〜19:00
会場:ホテルニューオータニ「鳳凰の間」
次第:
主催者あいさつ河野洋平 日本国際貿易促進協会会長
来賓あいさつ孔鉉佑 中華人民共和国駐日本国特命全権大使
日本国際貿易促進協会、在日中国企業協会の協力覚書締結式
乾杯の発声 王家馴 在日中国業協会会長
懇 談
主催:日本国際貿易促進協会 在日中国企業協会
詳細・お申込みはこちらからご覧ください。【会員企業限定】
|
|
 |
シンポジウム「日中経済の新動向とグローバルサプライチェーンの再編」開催案内
この度、当協会はシンポジウム「日中経済の新動向とグローバルサプライチェーンの再編」を下記要領で開催いたします。
本シンポジウムでは(一財)日本総合研究所会長の寺島実郎先生に基調講演をいただくほか、各界から専門家をお招きしてミクロ・マクロの両面から分析し、今後のあるべき経済協力についての一つの指針を示す予定です。
つきましては、ご多忙のこととは存じますが、本シンポジウムにご参加賜りたくここにご案内申し上げます。尚、お申込は添付の参加申込書にご記入の上、下記専用アドレスに返送をお願いします。
日時:2022年9月27日(火)14:00〜17:00
会場:フォーシーズンズホテル東京大手町
主催:日本国際貿易促進協会
協賛:全日本空輸梶@日本航空梶@華為技術日本
みずほ銀行 三井住友銀行 三菱UFJ銀行
費用:無料(定員)300名
お申込:申込書にご記入の上、symposium@japit.or.jpにご返送ください。
詳細・お申込みはこちらからご覧ください。
ワード版お申込みはこちらをご利用ください。
|
|
|
|
 |
「第18回中国国際工作機械展覧会(CIMT 2023)」
この度、第18回中国国際工作機械展覧会が下記要領にて開催されることとなりました。本店は中国で最大規模の国際工作機械展であり大規模な工作機械見本市として高い評価を得ております。
皆様のご参加賜りたく宜しくお願い申し上げます。
・会期:2023年4月10日(月)〜15日(土)6日間
・会場:北京・中国国際展覧中心(新館)
・主催:中国機床工具工業協会(CMTBA)
・実施:中国機床工具工業協会(CMTBA)、中国国際展覧中心集団公司(CIEC)
・日本企業出展組織窓口:日本国際貿易促進協会
ご案内 出展案内 申込書 過去の開催状況
|
|
|
 |
「賃金制度と昇給制度の構築 」開催案内
日本国際貿易促進協会京都総局主催によるWEBセミナーが開催されます。本セミナーでは、中国での人事制度設計で豊富な経験を持つ講師から、基本給の
設計方法、人事評価と昇給の決定、物価上昇を反映させたベースアップの決定など、人
事制度のひとつ、賃金制度を解説いたします。奮ってご参加頂きますようお願い申し上げます。
日時:2022年8月31日(水)14:00〜15:00
形式:オンライン開催(ZOOM)
講師:清原 学 氏 竃シ南経営コンサルティング人事労務コンサルティング事業部シニアコンサルタント
テーマ:「賃金制度と昇給制度の構築」
主催:日本国際貿易促進協会京都総局、京都商工会議所
後援:日本国際貿易促進協会
詳細・お申込みはこちらからご覧ください。http://www.japitkyoto.jp/mwbhpwp/wp-content/uploads/220831seminar_kiyohara.pdf
|
|
|
 |
|
|
| |
|
|
 |
|
|
|
|