
2.嘉善県経済開発区 |
1) 経済開発区の組織及び機能
嘉善経済開発区は1993年に浙江省人民政府により認可設立されました、又、1999年2月に省政府認可により「台湾企業投資区」を設立し、中国開発区と中国貿易促進会より"優秀開発区"と評価されました。
嘉善経済開発区は嘉善県の東北部に位置し、市内に近く、総区画面積は20平方キロを有し、その中に「五金機械工業区」「バイオテクノロジー工業区」「家具工業区」「化学繊維工業区」「IT産業工業区」「精密機械工業区」の六種類の専門工業団地を持っております。
2) インフラ
電 気:電力供給は華東電力網、上海電力網、嘉興電力網に繋がっており、県全体にわたり22万Vと11万Vの主力電力網が整備され、ここから3.5万Vと1万Vへの変電所設備が配備されています。
上水道:嘉善県には1日11万トンの給水能力のある地上供水所があり、全県の農工業用水及び家庭向けの生活用水の全需要を満たすことができます。
蒸 気:嘉善経済開発区には120万KVAの発電ができ、又 100トン/Hの蒸気供給能力を持つ熱電所があります。蒸気圧力は6-9キロ/?.です。
汚 水:県内に汚水管が整備されていて嘉興汚水網と繋がっており、集中処理して杭州湾へ排出します。 汚水管への汚水排出基準は国家標準の3級で排出することができます。
通 信:光通信ケーブルでデジタル電話が全面的に開通し、電信、ファックス、携帯電話、高速インターネット網(100M、10M),ビジネス郵便など全ての通信手段が利用できます。
八通一平:全区画内に達している電力、電信、上水、下水、雨水排水、道路、供熱、高速通信と土地の整地等々"八通一平"が基本条件になっています。
3) 税関と商品検査検疫局
嘉善支局は開発区三期工事に含まれ現在建設中で、2004年6月に開所予定です。
4) 金融
国際決済業務を有する中国銀行、工商銀行、農業銀行、建設銀行及び各種専業業務銀行があります。各商業銀行は各企業に土地抵当貸付、設備抵当貸付、為替貸付、信用貸付等の各種貸付ができます。為替決済ほかあらゆる種類の外貨決済ができ、グローバルSWIFT決済システムにも加入しています。
5) 高品質の人的資源と開発区周辺施設
高品質の人的資源:嘉善県の教育レベルは中国大陸の中でも最高レベルの地区の一つであり、全県で高等学校及び中等職業学校教育を受けた人口は労働人口の90%以上の比率に達しています。
豊富な労働力:嘉興市にも近く、又 近接する上海、杭州、寧波、南京、蘇州等の各都市には浙江大學、同済大學、復旦大学、上海交通大学、南京大学等の有名な国内重点大学があり、各分野の優秀な職業人材が確保し易い環境にあります。
従業員寮の建設も可能:自宅通勤のほか、地方から募集した社員に対しては、賃貸マンション・アパート、さらに外資企業も自社の社員寮と宿舎が建設できます。
6) 生活環境
県内には三ッ星以上のホテルが何ヶ所もあり、その他に体育館、プール、映画館、ディスコなどの娯楽施設、金融、保険、法律、外国貿易等の外国企業向けのサービスが充実しており、効率的な行き届いたサービスが提供できます。
7) 治安環境
嘉善県は全国でも上位の治安優秀地区の一つであり、嘉善公安局は連続7年、国家公安部、浙江省公安庁に「先進公安局」の称号を授与されています。
又、嘉善県は国レベルの衛生都市、省レベルの文明都市でもあり、安全で衛生的、文明度の高い住みやすい土地と言えます。
8) 投資費用(2003年現在――参考)
@ 土地価格/工場賃貸料
|
工業用地価格
(米ドル/u)
|
標準工場賃貸料
(米ドル/m2/月)
|
嘉善経済開発区
|
11−15
|
0.9−1.4
|
A 企業登録費
項 目
|
費用基準
|
管理局
|
備 考
|
企業登録費
|
登録資本金が1千万元以下の場合は登録資本金の0.08%を徴収し、1千万元を超える場合は、1千万元の0.08%+超過部分の0.04%を徴収する。
|
市工商局
|
登録資本に関係なく上限は44,000元 |
B 賃金水準(嘉善県、2004年現在。単位:RMB/月 1元=15円)
職種
|
作業員
|
一般技術者
|
上級エンジニア
|
一般監督職
|
管理職
|
賃金
|
500-700
|
800〜1500
|
2000〜2500
|
1000〜1500
|
2500〜
|
C 各種保険、従業員の福利厚生
種 類
|
保 険 料 率 等
|
養老保険
|
基本月給の20.0%(企業負担)+7%(個人負担) |
失業保険
|
基本月給の 2.0%(企業負担)+1%(個人負担) |
育児保険
|
基本月給の 0.5%(企業負担) |
労災保険
|
基本月給の 0.5%(企業負担) |
工 会 費
|
支払月給の2.0%(企業負担)+0.5%(個人負担) |
D 水道、電気、蒸気料金
水道料金
(人民元/トン)
|
蒸気
(人民元/トン)
|
平均電気料金
(人民元/KWH)
|
基本料金
|
増容費
|
基本料金
|
増容費
|
基本料金
|
1.55(汚水処理 費用含む)
|
−
|
98
|
40,000
|
0.51
|
E 運送料金 (データは運送会社からのオファであり参考価格です)
コンテナー内陸運送料
|
トラック運送料
|
水路運送料
|
40フィート
|
20フィート
|
0.50元/トン・km
|
0.12元/トン・km
|
9元/km/台
|
6元/km/台
|
|